新作の続編「罪と罰3」の攻略情報をお探しの方へ

このページは初代の「罪と罰」の攻略サイトです。

最新作の第三弾「罪と罰3」の攻略サイトはコチラになります。

第二弾の「罪と罰2」もあります。

なぜ修道女がニセモノだと気が付いたのでしょうか? その証拠は?

“ 「日本にしばらくぶりに帰ってきた挨拶に来たよ」
 御堂筋はバーで、スコッチを掲げて私に挨拶した。
 「ひょっとして、日本に私以外の友だちがいないんじゃないですか?」
 私は溜息で応戦した。
 「オーストリアで宝石強盗団の一味を捕まえるのに協力したんだが、これが連中の怨みを買ってしまってね。東欧まわりで帰ってきたんだ」
 御堂筋は自慢そうに言う。
「それでも残党が僕を追いかけてるような気がしてね。僕は列車の中でも常に気を張ってなくちゃならなかった。
 あるとき食堂車に入ったら、客が4人おしゃべりをしていた。
 三人の男とひとりの女性。男は初老の紳士、セールスマン風のスーツの男、ビジネスマン風の太った男。女性は修道女だ。4人とも紙コップでなにかを飲んでいる。スーツ男と太っちょはサンドイッチを食べてたよ。
 彼らが話しているのはドイツ語だった。内容は観光地の評判とか最近の商売の状況とか他愛もない話さ。
 紳士は最近妻をなくして、ひとり旅。スーツ男は商用旅行でアルミのトランクを抱えてる。太っちょは観光旅行で大荷物を持っていて。修道女はルーマニアの地元民で、修道院に帰る途中。
 彼らが立ち去ったあと、僕はなにかもっと手がかりがないか観察した。
 紳士が飲んでいたのはコーヒー。
 セールスマンはオレンジジュースで、BTLサンドを食べてたようだ。太っちょはビール。
 修道女が飲んでいたのは紅茶のようだ。紙コップに口紅が付いていたからね。
 まずい。僕は直感した。次の駅で僕は慌てて降りた。そうすると後ろをつけてくる者がいるじゃないか。そいつは……」
「修道女でしょう? まあニセモノでしょうけど」
「やっぱり気が付くか」
「当然ですね」”

↑なぜ修道女がニセモノだと気が付いたのでしょうか? その証拠は?
ヒント1を見る▼
修道女がお化粧をするなんておかしいですよね?
これでもまだわからないですか・・・?
答えと解説を見る▼
紙コップに口紅が付いていた

解説

東欧の修道院では規則が厳しく、修道女はせいぜい無色のリップクリームしかつけられません。
[jetpack-related-posts]
Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

別の問題も見る?

STAGE1

STAGE2

STAGE3

STAGE4

STAGE5

STAGE6

STAGE7

STAGE8

STAGE9

STAGE10

ミュゼ